「松の事は 松に習え、竹の事は竹に習え。」 これは江戸の俳人松尾芭蕉の言葉です。教科書にも載っているお馴染みの「奥の細道」は皆さん後存じの松尾芭蕉の紀行文です。東北や北陸など2400KMの道のりを旅をしながら俳句を詠んだ旅の俳人の言葉です。
松尾芭蕉の名言 |
これは俳諧における自然観察について述べた言葉で、調べまわったり人に聞いたりするよりも直接「対象そのもの」にじっくり向き合った方が、その本質が見えてくると云っています。人間関係や仕事の上にもにも通じる言葉ですね。まずは「じっくり と向き合うこと」から始めるそうです。
「 月日は 百代の過客にして 行きかう年も また旅人なり 」
月日は永遠に旅をする旅人のようなものである。
去ったと思えばまたやってくる旅人のようである。 と
神無月 八 大
0 件のコメント:
コメントを投稿