すずめ |
下駄の香りが漂っている地面に羽をバタバタさせたスズメが、足をくじいたらしいので保護してあげました。一時的に鳥かごの中で保護して摺り餌を作って与えると仲間の雀たちがバタバタと近寄ってきて様子をうかがっているようでした。餌を運んできた姿が見られて感動を覚えました。そんな姿を見て一刻も早く外の世界に返してやらねばいけないと思い摺り餌を作って保護してあげました。
翌日には仲間の雀が籠につかまって他から餌を運んできた姿を見られた。籠の周りで口移しで餌を上げている姿を見た時には、、、一刻も早く外の世界に返してやらねばならない一心で摺り餌を作って看病をし3日後には飛び立つことが出来ました。その後も籠の周りに現れてチュンチュンと近くの枝にとまって仲間たちと戯れているように思えました。
雀と桜と蜂 |
鳥の図鑑を見るとスズメは全長約15㎝位 、体重約18~30ℊの小型の野鳥で、日本全国に生息しており人家の近くで暮らす留鳥で、さえずりや地鳴きなど鳴き声が特徴の野鳥。
留鳥(りゅうちょう)とは スズメ・ハシブトガラス・キジバト・カワセミ・ライチョウ、など一年中同一地域内に定住する鳥のことを云うそうです。
弥 生 八 大